• ホーム
  • ショールームスタッフのほのぼの日記

ショールーム
スタッフの
ほのぼの日記

このブログでは、ショールームスタッフ5人で屋根・外壁塗装に関する情報からスタッフの日常を配信しています。

ポカポカお風呂にリフォームへ!!

皆さんこんにちは(^^)

山口県周南市を拠点にしている屋根・外壁塗装の美装です。

一日の疲れを洗い流して、心身ともにリラックスする場所だから、

浴室にはこだわりたいという方も多いと思います。

あなたはどんなお風呂に入りたいですか?

ここでは、新しい浴室をイメージしていただくために、

浴室リフォームについてご紹介します。

 

 

在来浴室→ユニットバスにリフォームのイラスト

 

築年数が経過して、お風呂が古いと感じてリフォームを検討する

方も多いかもしれません。

 

お風呂 寒いイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

しかし「まだ使える」と、リフォームに踏み切れないことも

あるでしょう。

結論からいうと、お風呂のリフォームは目安として

10~20年に1回必要です。

とはいえリフォームすべきタイミングは、年数だけでは判断できるものではありません。

 

 

お風呂のリフォームは必要?

茶色の壁の浴室

 

 

お風呂のリフォームは10〜20年でするのが一般的です。

「きれいだから、まだ大丈夫」と思うかもしれませんが、

使用期間が長くなるとコーティング材にヒビが入ったり、

汚れが落ちにくくなったりします。

さらに小さなヒビから水が侵入し、内側がボロボロになって

しまう場合もあります。

お手入れの仕方や利用頻度によっては、早めにリフォームが必要になる場合もあります。

 

160点を超える窓口 日本人のイラスト素材、ロイヤリティフリーのベクター素材グラフィックスとクリップアート - iStock | 受付

 

お風呂のリフォームを検討している方は、

ぜひ本記事の内容を参考にしてください。

 

 

 

 

 

 

  • 美装のことをもっと知りたい方はこちら↓

https://www.cobisou.com/company

 

  • そのほかのブログはこちら📚

美装のブログ

 

人気記事

    更新者プロフィール

    河本 良子

    更新者プロフィール

    宗内 尚美