- ホーム
- ショールームスタッフのほのぼの日記
ショールーム
スタッフの
ほのぼの日記
このブログでは、ショールームスタッフ5人で屋根・外壁塗装に関する情報からスタッフの日常を配信しています。
外壁塗装は冬でも出来ます!!
2020年12月13日(日)
皆さんこんにちは😀
明日から本格的に寒くなり、冬将軍到来といった気候になりそうですね😥
風邪など引かれませんよう、体調管理にお気をつけください🍀
さて、本日は「冬場での外壁塗装について」お話しします✍
外壁塗装をするのに、何となく「冬は不向きだ」というイメージを持っている方は少なくないのではないでしょうか。確かに冬は気温が低かったり、地域によっては大雪が降ったりと、塗装する条件が整わないことも多くありますが、絶対に出来ないということはありません。いくつかの条件や、作業に制限がつくものの、冬でも外壁塗装をすることは可能です。
◌基準を守れば冬でも塗装は出来る
外壁塗装を行うには、気候による条件があります。1つは気温による条件、もう1つは湿度による条件です。これは、塗料の乾燥・硬化に関係してくるものであるため、この条件を守らないで施工をすると、不良施工となってしまいますので注意が必要です。
では、塗装が出来ない気候条件とはどのようなものなのか、具体的に見てみましょう。
①気温が5℃以下の時
②湿度が85%以上の時
③降雨、降雪、結露が起きている時または予想される時
気温が5℃以下では、塗料が乾燥・硬化しにくくなってしまいます。そのような環境で、通常と同じ様にメーカーの定めた乾燥時間を経過したまま次の工程へ進んでしまうと、硬化不良のため塗膜が形成されても脆弱になってしまいます。湿度が85%以上の時も同様で、空気中の水分が多いと塗料の乾燥が遅くなってしまいます。
また、天候が雨や雪などの場合も、塗料自体が流れ落ちてしまうため、塗装を行うことは出来ません。
ただし、メーカーや塗料の種類によっても違うことはありますので、商品カタログの注意点を確認するようにしましょう。
以上のことから、条件はありますが冬でも外壁塗装を行うことは可能です。
◌冬の外壁塗装のメリット・デメリット
・メリット…晴れの日が多く湿度も低いので乾燥しやすい
地域にもよりますが、冬は一年を通して比較的雨が少ない季節です。そのため、台風シーズンや梅雨の時期に比べると工事のスケジュールを立てやすいと言えます。また、工事期間中は窓を閉め切ることになりますが、夏場なら暑くて大変ですが、冬であれば問題ありません。
梅雨や夏は湿気が多く、塗装の条件である85%を上回り、塗装が出来なくなってしまうこともあります。冬は、空気中の湿度が低く乾燥しているため、塗料の乾きも良く、スムーズに工事を進めることができると言えます。
・デメリット…日没が早いので作業時間が少ない
冬は日没が早い季節ですので、職人さんの作業できる時間も短くなってしまいます。
周りが暗い状態で塗装作業を行うと、目でちゃんとした確認をすることが出来ないため、塗り残しや塗りムラが出たりするなど、施工不良にも繋がってしまいます。
以上のように、冬に外壁塗装をする際、メリット・デメリットはありますが、外壁塗装は冬でも出来ます!!
もし、不明点や、詳しく話を聞いてみたい等のご要望がありましたら、美装ショールームまでお問い合わせください。
スタッフ一同、お待ちしております😊
人気記事
[
ピックアップ
]